忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア

忍者ブログ | [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



現在二周目、歌舞伎町モードは未クリア3話。


■総評

全体的には楽しめました。

キャラボイスが大幅に増えていたのが嬉しい。
前は銀さんと土方だけだったからな…
銀玉に対する反応も各キャラ各銀玉様々で、それだけでも十分楽しめます。

バトルも、争奪戦よりテンポ良く進める感じですね。
戦闘バランスもそれなり。
前作は言霊銀玉オンリーで全敵3ターン以内で倒せたりしましたからね。
高杉ですら3ターンで倒せましたからね。
先手取らないと全滅、みたいな今回はスリルがあって中々。

土方が妙に強いのはアレ何でしょうね。
暗黒騎士とか真っ先に攻撃力99なんですけど。HPMP共に優秀過ぎなんですけど。
そのかわり自滅もするんですけど。
アレ何でしょうね。

ただ、バグ多い。
近藤さん、モンクにしてもパラメータが上がりません。
木曜七時は~とそういう時は黙って~のタイトルが逆に出ます。
アルバイトが神楽しか出てきません。
何でだ。

まだ攻略サイトとか2ちゃん行っても上記二つのバグは話題に出てないっぽいんですけど。
欠陥品かなあ…orz



■ストーリー

びみょう。

いやあの…原作沿いとかそういう意味ではなく。
まあ確かにタイトル負けしてるなとは思いましたが、
原作にそって、かつキャラを立ててあって、ゲームの物語性としてはまあ、悪くは無いと思いました。

何が微妙って、キャラが…
中途半端っていうか…
一番噴出したのは高杉と定春なんですが。
高杉中二病だし。定春一人称「僕」の上に口調子供だし。
あとマダオいじめが酷かったと私的に思いました。

何ていうか…偏ってる?
何ていうか…

土方贔屓されてませんか。

戦闘面といい。
土銀といい土高といい。
ていうか歌舞伎町モードのあの土高は何なんだ。
何を狙ってるんだ。

とか思ったら

(反転)ジャケ人気コンビ投票7位

だったんですね。


だからか!?だからなのか!?
それにしたってあまりにも高杉のキャラが…
土方も一々演技臭いっていうか…

ともかくも色々と面映かったです。


土銀の方は何か、違和感が無かったのが逆に怖いんですが。
何ナチュラルに二人きりで会ってんの。
何「俺と一発~」に掘る気まんまんな受け答えしてんの。
何簡単に共闘とかしてんの。

ていうか原作で考えたら、あの二人が共闘とか実はかなりありえないですよね。
争奪戦はゲームの性質上そうなるしかないんでしょうが、それにしたってあの二人があんなに仲良く戦うか!?と思ってた。
まあ今作は…一回だけか、でも。
柳生編のところではモロ拒否ってたしな。


私的に一番 土 銀 ★(←バカ)と思ったのは歌舞伎町モード3話の海賊編でした。
銀さんの変装に気付かない真撰組および土方に「バカ!」を連呼する銀さんが大変可愛らしかったです。
モロ杉田ボイスで想像できちゃったよ。
あのあと拗ねた銀さんに土方がおろおろしてれば良い…って妄想入った。やばいやばい。

あと歌舞伎町モードの銀桂高。
高杉が上手い具合にギャグに向かうのから逃げたのを見てニヨニヨしてました。
うん。
もう遅いよ高杉…
PR



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 徒然日常生存日記 ] All Rights Reserved.
http://skysilver.blog.shinobi.jp/